日本には四季があります。そして、「春」「夏」「秋」「冬」のそれぞれが美しい自然の景色を 楽しませてくれます。その中でも「春」は、桜が咲き誇る日本の四季の中でも一番美しい情景です。結婚式でも人気のシーズンであり、また桜が咲く神社でおこなう和装の結婚式は格別です。神社結婚式振興会の中でも桜の季節におすすめな神社をご紹介させていただきます。
【神奈川エリア】
「関東のお伊勢さま」で親しまれている伊勢山皇大神宮は、鳥居を覆うように桜が咲き誇る景観。桜の名所としても知られております。
そして、桜の下の参進がとても素敵な報徳二宮神社。少し足を伸ばせば、小田原城の桜でお写真撮影もできます。
【東京】
境内に大きな桜の木があり、桜の下の参進がおこなえる居木神社と日枝神社。居木神社では、この季節限定の「桜鈴お守り」を授与し ており大変人気があります。赤坂氷川神社は、緑と桜が咲き季節ごとに風景がかわります。